ゴロ合わせ:g~iで始まる英単語

gain「原因の情報を得る」gain「得る」

gap「ギャッ!プッとしたら裂け目が・・・」gap「裂け目」

gas「ガス会社が作るガスやガソリン」gas「ガス」「ガソリン」

gather「ガザに集まる過激派が次第に勢力を増す」gather「集まる」「次第に勢力を増す」

gather「餃子を集める」gather「集める」

gear「ギアをかませて歯車を動かす」gear「歯車」

gender「ジェンダー論者が語る性」gender「(人の)性」

general「ゼネラルモーターズ全体の大将は一般の人」general「全体」「大将」「一般の」

generation「爺、寝れんとション便に行く世代」generation「世代」

generous「爺寝らす寛大な嫁」generous「寛大な」

genetic「侍医、寝て食う遺伝子の発見」genetic「遺伝子」

gentle「ジェントルマンは優しい」gentle「優しい」

genuine「爺、入院した本物の病気」genuine「本物の」

geography「地をグラフ1個で表す地理学」geography「地理学」

ghost「(靴の)号数とか分からない幽霊」ghost「幽霊」

giant「ジャイアントパンダは巨大な」giant「巨大な」

gift「ギフト用の贈り物を選ぶ才能」gift「贈り物」「才能」

glance「具、卵巣だと聞き、ちらっと見る」glance「ちらっと見る」

globe「グローブで地球は捕まえられない」globe「地球」

glove「ぐらっ、ぶかぶかの手袋」glove「手袋」

glow「愚弄されると白熱する議論」glow「白熱する」

goal「ゴールするのが目標」goal「目標」

government「グァバ麺とは政治主導で開発」government「政治」

grab「グラブでボールをひっつかむ」grab「ひっつかむ」

gradually「グ~、ラジオありだと徐々に眠くなる」gradually「徐々に」

graduate「グラ、10干支言えたら卒業する」graduate「卒業する」

grain「ぐれん子供は穀物を食べて育つ」grain「穀物」

grammar「グラマーな先生が文法を担当」grammar「文法」

grand「グランドキャニオンは壮大な峡谷」grand「壮大な」

grant「グー、乱闘で使うのを許可する」grant「許可する」

grant「グラッときて正しさを認める」grant「正しさを認める」

grasp「グラス、プロは片手でつかむ」grasp「つかむ」

grass「グラスの中で育てる草」grass「草」

grateful「具、冷凍!フル活用で感謝している」grateful「感謝している」

grave「グレー部分が多い厳粛な墓」grave「厳粛な」「墓」

greatly「GLAY、トリで大いに歌う」greatly「大いに」

greet「グリとグラに挨拶する」greet「挨拶する」

grief「愚・理不尽に悲しみ」grief「悲しみ」

grip「グリップ部分をしっかり握る」grip「握る」

growth「グロ過ぎるほど成長したキノコ」growth「成長」

guard「ガードを固めて守る」guard「守る」

guess「ゲストが誰かを推測する」guess「推測する」

guide「ガイドが案内する」guide「案内する」

guilty「偽りて、有罪の」guilty「有罪の」

gurantee「ギャラ、うんていいことを保証」gurantee「保証」

guy「害のない奴」guy「奴」

habit「派、微糖でも磨く習慣」habit「習慣」

handle「ハンドルを上手に扱う」handle「扱う」

hang「ハンガーに吊るす」hang「吊るす」

happen「8分で起こる」happen「起こる」

happiness「パッピーね!すごく幸せ」happiness「幸せ」

harbor「幅ある大きな港」harbor「港」

hardly「歯取り、ほとんど食べられない」hardly「ほとんど~ない」

harmony「鱧に梅で調和のとれた味に」harmony「調和」

harm「ハムには害はないらしい」harm「害」

hate「兵と戦争を憎む」hate「憎む」

headache「屁でいくらかは治まる頭痛」headache「頭痛」

health「ヘルスメーターで健康チェック」health「健康」

heart「ハートマークは心臓の形」heart「心臓」

heat「ヒートアップして熱が出た」heat「熱」

heavy「ヘビー級の重い選手のパンチは激しい」heavy「重い」「激しい」

height「ハイ、通れないよ、その高さ」height「高さ」

hell「減る、地獄の苦しみ」hell「地獄」

helpful「ヘルプ、フル活用で役に立つ」helpful「役に立つ」

heredity「ヒレだって遺伝さ」heredity「遺伝」

hero「疲労がたまった英雄」hero「英雄」

hesitate「塀、実弟と覗くのをためらう」hesitate「ためらう」

hide「廃道を隠す」hide「隠す」

highly「ハイ、リー!と手を高く上げる」highly「高く」

hire「ハイヤーの運転手を雇う」hire「雇う」

history「火、イス、鳥の歴史」history「歴史」

hit「ヒットを打つ」hit「打つ」

hold「放るドーナツを手に持つ」hold「手に持つ」

hole「掘る穴」hole「穴」

holy「放りなげられた神聖な杯」holy「神聖な」

honest「お姉ぇ、すっと答えるとは正直な」honest「正直な」

honor「オーナーは名誉なこと」honor「名誉」

horizon「ほら、いい!存分に見える地平線」horizon「地平線」

horrible「ほら、坊さん恐ろしい」horrible「恐ろしい」

hospital「欲す、ピタリ治る病院」hospital「病院」

host「ホスト役の主人が今日の主催者」host「主人」「主催者」

household「葉薄っ、放る度合いの多い贅沢な家庭」household「家庭」

however「歯、上ばかり。しかし下はなし」however「しかし」

huge「ヒュー!自慢の巨大な像」huge「巨大な」

humane「有名な人情のある・・・」humane「人情のある」

human「飛雄馬、運動能力以外は人間的な」human「人間的な」

humor「ユーモアたっぷり、おかしみのある語り」humor「おかしみ」

hungry「半栗でしのぐ飢えた人」hungry「飢えた」

hunt「半島で狩りをする」hunt「狩りをする」

hurry「ハリー急ぐ」hurry「急ぐ」

hurt「ハートが痛む」hurt「痛む」

hurt「ハートを傷つける」hurt「傷つける」

husband「恥ずっ!バンドにはまる夫」husband「夫」

hypothesis「ハイパー査察官の仮説は凄い」hypothesis「仮説」

ideal「IDあるのが理想的な社会」ideal「理想的な」

identity「あ、遺伝って血が同一であることなんだ」identity「同一であること」

ignore「胃ぐぅ~の合図を無視する」ignore「無視する」

ignore「行ぐのはやめてを無視する」ignore「を無視する」

illusion「いるじゃん!とは錯覚」illusion「錯覚」

illustrate「イラスト、冷凍方法を図解する」illustrate「図解する」

ill「いるけど病気で寝ている」ill「病気で」

image「イメージガールを想像する」image「想像する」

imagine「今、仁君のことを想像する」imagine「想像する」

imitate「胃、見ていい?と医者の真似をする」imitate「真似をする」

immediately「意味、字、合っとり、直ちに〇をつける」immediately「直ちに」

immediate「意味、自衛と即座の弁明」immediate「即座の」

immigrant「意味ぐら~んと歪む移民の言葉」immigrant「移民」

impact「犬パクッと噛んだ時の衝撃」impact「衝撃」

imply「委員、プライドを仄めかす」imply「仄めかす」

important「犬、尾っぽをたんと振るのは重要な」important「重要な」

impose「犬、ポーズ、『ワン』を課す」impose「~を課す」

impossible「犬ポチ、死亡。不可能な手当て」impossible「不可能な」

impression「いいプレー、一生残る印象」impression「印象」

improve「医院、プルうぶな肌に改善する」improve「改善する」

incident「印紙、電灯で燃えた出来事」incident「出来事」

include「インク売るドイツも仲間に含む」include「含む」

income「犬噛む仕事は収入がいい」income「収入」

increase「インク、リースにする会社が増える」increase「増える」

indeed「インドいいと本当に思う」indeed「本当に」

independent「医院でペンダントあるのは独立している証拠」independent「独立している」

index「インデックスで索引できる」index「索引」

indicate「印字系統の故障箇所を指し示す」indicate「指し示す」

indifferent「印字減らんとの平凡なOLのどうでもいい愚痴」indifferent「平凡な」「どうでもいい」

individual「インド美女、ある個人の妻」individual「個人」

industrious「インダストリーはすごく勤勉な国に発達する」industrious「勤勉な」

industry「いいんだ、ストーリーで産業を勤勉に研究しても」industry「産業」「勤勉」

infant「医院、不安と幼児が泣く」infant「幼児」

infection「犬増え、苦心する感染対策」infection「感染」

inflation「インフレーションで値段が膨張」inflation「膨張」

influence「インフルエンザの影響」influence「影響」

inform「犬、葬ったと知らせる」inform「知らせる」

ingredient「犬、グリーンで変!と調べた成分」ingredient「成分」

inhabitant「医院ハッピー!たんと住民が増えた」inhabitant「住民」

initial「イニシャルは最初の文字」initial「最初の」

initiative「胃にシアチブという独創力ある薬」initiative「独創力」

injure「医院じゃ傷つけることはしない」injure「傷つける」

innocent「いいの?戦闘で破壊しても無罪の戦争」innocent「無罪の」

innovation「いいのぉ~米使用の革新の新技術」innovation「革新」「新技術」

inn「インドの宿屋」inn「宿屋」

inquire「インコは嫌?と尋ねる店員」inquire「尋ねる」

insect「院生苦闘し昆虫採集」insect「昆虫」

inside「犬、再度中に入り、内側から追い出す」inside「中に」「内側」

insist「印紙、ストで売れないと主張する」insist「主張する」

inspire「因数πや!とウソを吹き込む」inspire「吹き込む」

instance「いい椅子、タンスの実例」instance「実例」

instant「インスタントの即席ラーメン」instant「即席」

instead「犬捨て、ドブネズミを代わりに飼う」instead「代わりに」

instinct「犬、スッテン!苦闘しながら本能で立つ」instinct「本能」

institution「犬捨て中止よん!と保護施設を制度化」institution「施設」「制度」

instruction「犬、数トラ、クッションに使うよう指示」instruction「指示」

instrument「インストール、面倒さをなくす道具」instrument「道具」

insult「犬、猿とキジを侮辱する」insult「侮辱する」

insurance「飲酒払わんす、保険」insurance「保険」

intellectual「インテリ、口悪いが知的な人」intellectual「知的な」

intelligence「インテリ、自演する人を見破る知能」intelligence「知能」

intend「委員、天丼にするつもりである」intend「するつもりである」

intend「意ン図ェンドは意図する」intend「意図する」

intensive「陰転しぶる強いバイ菌」intensive「強い」

interaction「インター開く!使用する車との相互作用」interaction「相互作用」

interest「インターレストランの利益に興味を持つ」interest「利益」「興味」

interfere「『入(い)ったぁ!フェアだ!』と完全試合を妨げる」interfere「妨げる」

interfere「インター冬嫌!雪が車の邪魔をする」interfere「邪魔をする」

internal「医院、棚、ある内部の秘密」internal「内部の」

international「インターナショナルスクールは国際的な学校」international「国際的な」

Internet「インターネットで検索する」Internet「インターネット」

interpret「院、たっぷりと練習で通訳する」interpret「通訳する」

interrupt「犬、タラップ通る人をさえぎる」interrupt「さえぎる」

interval「犬、食べる間隔が短い」interval「間隔」

interview「インタビューで会見をする」interview「会見」

introduce「医院、トロジュースを紹介する」introduce「紹介する」

invasion「印米、ジョン大佐が侵入」invasion「侵入」

invent「犬、弁当を発明する」invent「発明する」

investigate「印米、スッチー、ゲートで調査する」Investigate「調査する」

invest「医院、ベストの設備に投資する」invest「投資する」

invite「犬、バイト先に招待する」invite「招待する」

involve「陰謀、うぶな子を巻き込む」involve「巻き込む」

island「アイランド島」island「島」

isolate「愛想、礼ともにない者は孤立させるぞ」isolate「孤立させる」

item「あえて無理に項目を増やす」item「項目」

jail「ジェイルのいる刑務所」jail「ジェイル」

job「じょぶじょぶ洗う仕事」job「仕事」

join「ジョー、インドツアーに参加する」join「参加する」

journalist「ジャーナリストは報道記者」journalist「報道記者」

journey「じゃあにぃ~!と言って旅に出る」journey「旅」

joy「上位躍進の喜び」joy「喜び」

judge「ジャッジが判断する」judge「判断する」

junior「10人は年下の人がいる」junior「年下の」

justice「邪捨てスッと正義をかざす」justice「正義」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です